会社から徒歩とJRで秋葉原まで行くのと、帰宅ランで秋葉原まで行くのがほぼ同じ時間では?という事にふと気がつき、本日早速帰宅ランを敢行。
雑司が谷駅前からスタートしたけど、日本女子大学までの道は帰宅路の学生さんが多くて、ほぼウォーキング。
これは時間的に仕方ないですね。
大学を抜けてからは歩行者も少なく、アップタウンも適度にあるいいコース。
雑司が谷から飯田橋、水道橋、御茶ノ水を抜けて秋葉原に向かう総武線沿いなので、万が一の事があってもすぐエスケープ出来るのもいい。
今日はなぜか3km位でハンガーノックになり、ミニストップでチョコパン補給。
リュックが重いのはトレランのトレーニングだと思ってるものの、もう少し軽量化したいな…
弁当箱やコーヒータンブラーは洗って会社に置いておき、後日まとめて持ち帰るとか…?
今度は出勤時の通勤ランもやってみようと思います。
LIVE SIMPLY
アウトドア、ランニング、読書、グルメなどの趣味を通じた体験や学びを綴っています。
0コメント