先週日曜にお台場公園で開催されたジャパン駅伝ツアーファイナルにチームで参戦してきました。
去年に引き続き2年連続。
今年も2チームでエントリーです。
今年のゲストは、もはや安定のM高史さんとポップライン萩原さん。
駅伝の緊張感ってリレーマラソンとは全く違って独特だなーと毎回思います。
2チームの走力を同じ位に設定してみた中で、今回は3区(4km)を担当。
前を追うのがミッション。
このコースはアップダウンしかないのと、海からの向かい風があるなかなか難しいコース。
2kmの周回コースを2周なんだけど、2周目は足が重くてきつかった…!
「出し切らないと後悔するよ」と筋肉体操の声がけを自分に言ってなんとか奮い立たせる。
結果、18分39秒。
今の自分には悪くないタイムだったので、やはり駅伝のモチベーション効果はすごいなと思います!
レース後は勝者チームはプレモル、敗者チームは金麦で乾杯。
天気がイマイチだったので、新橋に移動して鳥メロで改めて打上げ!
いやー、飲んだ飲んだ!
良き仲間とのタスキリレーも打上げも最高でした!
LIVE SIMPLY
アウトドア、ランニング、読書、グルメなどの趣味を通じた体験や学びを綴っています。
0コメント